節約保存法!【カボチャ】

先日カボチャ料理を作ったので、カボチャの保存法を。

?

常温での保存
丸ごとなら冷暗所で1?2週間もちます。
10℃前後の環境なら、結構長く持ちますよ。

?

冷蔵庫に入れて保存する。
カットされているものは冷蔵庫で保存しましょう。種とわたを取り、水気をふき取ってラップに包み冷蔵庫に入れましょう。だいたい一週間ほどで食べきってください。
【保存の目安 4?7日】

?

冷凍保存
生のままでの冷凍保存は出来ません。
一口サイズに切って、ゆでた物をラップに包んで冷凍庫に保存しましょう。また、ゆでる他に所々皮をむいて、使いやすい大きさに切り電子レンジで加熱すればちょうど良く火が通ります。さめたら冷やして冷凍しましょう。
また、熱いうちに潰してカボチャのマッシュにして冷凍するのも良いでしょう。蒸かして潰したジャガイモとマヨネーズとカボチャを入れれば簡単に一品料理にもなります。
また、煮付けてから冷凍する方法も便利です。
【保存の目安 2?3週間】