節約・倹約・お得情報の総合サイト【節約家.com】 20代、30代に見てほしい節約サイト!
皆さん、楽しく節約生活していらっしゃいますか?
?
?
さて、今日は電子レンジという身近に有る物を節約に活かそうと思います。ってか便利ですよねぇ…電磁レンジって^^
?
煮物などを作るときに、お鍋をグツグツ煮込んでいると食材に火が通るまでに時間がかかって面倒ですよねぇ。そんなときに、この電子レンジを使えば短時間で食材を加熱させ、調理時間を短くすることが可能になります。
?
電子レンジで野菜を下ゆでしちゃえってことですね。下ゆでする場合は、効率よく熱を通すために野菜に直接ラップをかけてチンすることがオススメ。耐熱皿に入れるよりも、よく火が通り、加熱時間も短くてすんじゃいますよ。
また、煮物やカレー、シチューなどを容器に入れて加熱する場合、隙間を少しあけてラップをかけましょう。密着すると破裂してしまう恐れがあるので、空気の層で包むようにふんわりと包むところがポイントです。これは蒸し物を温める時にも同じようにラップすればよりおいしく仕上がりますよ!
?
また、電子レンジを使い急加熱することにより、ビタミンを損なうことなく加熱できます。ビタミンBやCは水に解けやすいため、水を使わない電子レンジは栄養面でも利点があるんですねぇ。
?
電子レンジを使えば光熱費もお得になり、栄養も損なわずにとれるなんて…皆さん、もっと電子レンジを使いましょう!!
2008 年 9 月 19 日