節約・倹約・お得情報の総合サイト【節約家.com】 20代、30代に見てほしい節約サイト!
★材料★
?
?
玉ねぎ…1/2個
?
人参…1/3本
?
ピーマン…1個
?
キャベツ、しめじ(又は椎茸)…適量
?
卵…M3個
?
固形コンソメ…1個
?
醤油、酒…小さじ1
?
片栗粉…大さじ1
?
塩、こしょう、油…適量
?
★作り方★
1.野菜を千切りにし、鍋に油をひいて、炒める。
2.玉ねぎが透き通るくらいになったら、しめじを入れ、ひたひたになるくらい水を入れる。
3.煮たったら、固形コンソメを入れる。
4.コンソメが全て溶けたら、醤油、酒を入れ、3分程煮る。
5.片栗粉を大さじ2の水で溶く。
6.鍋を火から降ろし、水溶き片栗粉を回し入れ、再び火にかけ、かき混ぜる。
7.卵を溶きほぐし、塩こしょうで味付けをする。
8.フライパンに油を敷き、卵を流し入れる。
9.スクランブルエッグを作る。
10.丼にスクランブルエッグをのせ、その上から野菜あんかけをのせて出来上がり。
?
?
?
昔のサイトにあったレシピより。ってか画像小さくてすみません^^;
色合いがとても綺麗でした。スクランブルエッグ丼です。
餡かけのほうには野菜がふんだんに盛り込まれていて、とてもおいしかったです。
野菜炒めに餡かけを足してスクランブルエッグに足したっと思ってください。でも本当においしかったですよ.
2008 年 8 月 23 日